公演終了

舞台「魔術士オーフェン はぐれ旅-牙の塔編-」

原作:秋田禎信『魔術士オーフェン はぐれ旅』(TOブックス刊)
脚本:吉田武寛(LIPS*S/ILLUMINUS)
演出:松多壱岱

公演期間
2019年11月7日(木)~12日(火)
会 場
六行会ホール

原 作『魔術士オーフェン はぐれ旅』(秋田禎信・TOブックス刊)

『魔術士オーフェン はぐれ旅』(秋田禎信・TOブックス刊)は、1994年に第1巻が刊行された大人気ファンタジー小説。累計発行部数は1,400万部を突破し、アニメ化やコミカライズなど多彩に展開。2020年にはシリーズ生誕25周年を記念し、完全新作TVアニメも制作された。

ラノベ × 舞台

Storyあらすじ

キエサルヒマ大陸の魔術士養成機関の最高峰《牙の塔》。
15歳の少年キリランシェロは、そこで黒魔術士として将来を期待されていた。
しかし、実験室で義姉アザリーが怪物に変貌した日から、キリランシェロは名前と将来を捨て、オーフェン<孤児>となったー。
それから5年後。
オーフェン一行は旅の途中で突然の襲撃を受ける。
その襲撃者の姿は、かつて《牙の塔》で『鋼の後継』と称えられていた「キリランシェロ」の姿に酷似していた。
オーフェンの思惑とは裏腹に《牙の塔》の陰謀が動き出すー

Cast出演

オーフェン:松本慎也

クリーオウ:天音みほ
マジク:奥井那我人
ボルカン:西尾来人
ドーチン:中村悠希

キリランシェロ:上堂地かんき
フォルテ:小栗 諒
レティシャ:千歳ゆう

パトリシア:松岡ななせ
ティフィス:田中宏輝
スエイン:門野 翔(@emotion)
ハイドラント:及川 洸
ヴィンビ・ストットアウル:高岡裕貴

アザリー:花奈 澪
ウォール・カーレン:末野卓磨

アンサンブル:松田浩毅 寺田遥平 飯嶋耕大 足利 至 小倉江梨花(ASSH) 梅田祥平 (ASSH)

Staffスタッフ

美術:照井旅詩 
照明:小川幸一 
音響:田中慎也 
衣裳:及川千春(とわづくり)
ヘアメイク:青山亜耶 
小道具:矢花イサハル(MATE-REAL)
映像制作:曾根久光(co:jin project)
映像オペレーター:菅井裕典 (SASA PRO.) 
劇伴音楽:菅井裕典 (SASA PRO.) 
殺陣振付:小栗諒(ASSH/Odd.) 
振付:新木美優 
演出助手:大塚侑子(ASSH) 
舞台監督:住知三郎

宣伝美術:尾花龍一(MONSTERS,INC)
宣伝カメラマン:遠山高広(MONSTERS,INC)
票券:田原綾乃(style office) 
制作:佐野木雄太(ILLUMINUS) 長谷川雅也(舞台製作団体BMG) 山根容子(style office) 泉 優奈(style office) 
制作協力:井川楊枝 
プロデューサー:米田 基(style office)、小宮山薫(ILLUMINUS)

協力(五十音順):エースクルー・エンタテインメント/オッドエンタテインメント/オリオンズベルト/ギャレエンタテインメント/サンノームエンタテインメント/サンミュージックプロダクション/ジェイズプロデュース/ジュネス/GFA/ディアステージ/トキエンタテインメント/LIVEDOG

主催:舞台『魔術士オーフェン』製作委員会
©秋田禎信/TOブックス/舞台『魔術士オーフェン』製作委員会

公演に関するお問い合わせ(ILLUMINUS運営事務局)